ABOUT会社概要
映像にかける多くの人々の“思い”を引き出し、
「技術」と「テクノロジー」で
映像の新たな価値を創造する
クリエイティブ集団
1987年に映像の仕上げを行うポストプロダクションとして誕生したオムニバス・ジャパンは、
確かな「技術力」と変わらぬ映像への「情熱」を胸に、
トップランナーとして業界を牽引。
バラエティを中心としたテレビ番組や有名企業のCMをはじめ、
話題の映画、PV、イベント映像まで経験豊富な人材が多数在籍しており、
年間約4,000本の映像作品を世に送り出しています。
これまで国内外で数々のアワードを受賞、
VFXを手掛けた作品では“アジアNo.1”の称号を獲得しました。
映像技術の研究開発にも積極的に取り組んでおり、
ドーム映像、メディアアート、VRやARなど
最先端の映像表現を常に追求しています。
















- 社 名
- 株式会社オムニバス・ジャパン
[Omnibus Japan Inc.]
- 役 員
-
代表取締役社長横内伸明
取締役副社長迫田憲二
取締役副社長丸井庸男
取締役執行役員小柳雅一
取締役(非常勤)二宮清隆
取締役(非常勤)河西正勝
取締役(非常勤)大嶌 諭
監査役土藤敏治
執行役員大畠耕治
執行役員福島一峻
執行役員今村和宏
- 所在地
-
本 社 / 東京都港区赤坂7丁目9番11号
事業所 /
赤坂ビデオセンター
東京都港区赤坂7丁目9番11号新橋ビデオセンター
東京都港区西新橋1丁目17番1号TFCスタジオセンター
東京都港区赤坂4丁目8番10号渋谷神山町センター
東京都渋谷区神山町7丁目12番 グランデュオ神山町101三分坂スタジオ
東京都港区赤坂7丁目6番40号
- 設 立
-
1987年4月
- 資本金
-
1,000万円
- 従業員数
-
411名(2020年12月現在)
-
オムニバス・ジャパンが開発した新しいAR(拡張現実)ソリューション。
スマホでQRコードを読み取りウェブブラウザを開くだけ、 アプリ不要で簡単にARコンテンツにたどり着くことができます。
※アプリレスAR®は株式会社オムニバス・ジャパンの登録商標です。 -
CM制作会社系列のポストプロダクションならではの観点でご提供するオンラインCM素材搬入の納品サービス。オンライン送稿に限らず、 エンコード、CM字幕制作、保管等に関するさまざまなご相談に応じます。
※オムニライン®は株式会社オムニバス・ジャパンの登録商標です。 -
メディアアーティストとして国内外で活動している山本信一を中心に、 不特定のCGアーティスト、テクノロジスト、サウンドクリエイターが交差する クリエイティブレーベル。